浄化槽の維持管理について

浄化槽の維持管理について

浄化槽の維持管理について解説します。

浄化槽は、家庭や小規模な施設から出る生活排水を処理するための装置です。下水道が整備されていない地域や、自然環境を守るために個別の処理が必要な場合に使われます。

下水道が整備されていない地域の建物には必要不可欠な設備ですが、下水道代がかからない分自分で設備の維持管理コストを負担しなければいけません。

浄化槽の仕組み

トイレや台所から排出された汚水は、まず嫌気ろ床槽に入ります。嫌気ろ床槽では,汚水中の固形物を除去し、ろ材の表面に付いた嫌気性微生物が汚水中の有機物を分解します。次に、もう一つの嫌気ろ床槽を通り,同じ処理を繰り返してから,接触ばっ気槽に入ります。この槽ではバクテリアがブロワ(送風機)から送り込まれる空気によって,有機物の分解を促進させます。こうしてきれいになった上澄みの水は,消毒槽で塩素消毒されてから放流されます。また,有機物を分解しながら増え続けた微生物は汚泥となって沈殿槽に沈みます。

浄化槽の種類

合併処理浄化槽:台所や風呂、洗濯などの生活排水とし尿を同時に処理する。
単独処理浄化槽:し尿のみを処理する。

現在は単独浄化槽の新規設置は禁止されています。

浄化槽でよくあるトラブル

CASE.1悪臭の発生

汚泥のたまり過ぎ、バクテリアの活動低下、不適切な物質の投入。

CASE.2排水の逆流

浄化槽の過負荷、排水管の詰まり。

CASE.3浄化機能の低下

バクテリアの減少、不適切な物質の投入、構造的な問題。

CASE.4浮遊物の増加

汚泥のたまり過ぎ、過負荷による処理能力の限界。

CASE.5色の変化(排水の色が変わる)

浄化不良、バクテリアの活動低下。

CASE.6排水の悪臭

不完全な浄化、汚泥の蓄積。

CASE.7異常音の発生

機械部品の故障、ポンプやエアレーターの異常。

CASE.8浸水や漏水

浄化槽の老朽化、設置不良、地盤沈下や地下水位の上昇。

浄化槽のトラブルの解決方法

CASE.7とCASE.8は、設備業者に相談が必要です。

CASE.1~CASE.6は浄化槽の保守業者に依頼する内容になりますが、その前にお試しいただきたいものがあります。

浄化槽メンテナンス用バクテリア製剤 ROEBIC K-37JD、K-57JD

浄化槽メンテナンス用バクテリア製剤 ROEBIC K-37JD、K-57JD

浄化槽(合併浄化槽・単独浄化槽)の悪臭対策、維持管理費の削減におすすめ。浄化槽(合併浄化槽・単独浄化槽)のトラブルをバクテリアが解決!ROEBIC K-37JD・K-57JDのバクテリアが浄化槽内の汚物、油脂、ペーパーなどを分解し、水質を安定させます。

アメリカで開発された浄化槽(合併浄化槽・単独浄化槽)用バクテリア

アメリカの浄化槽はセプティックタンクと呼ばれています。日本の一般的な浄化槽とは違い、嫌気状態(酸素のない状態)でバクテリアを活性させ、汚物やトイレットペーパーなどの固形物を液体化し、環境に無害な形に変えて土壌中に放出しています。

このアメリカ式の浄化槽にはエアーブロアがないため、酸素の有無に関係なく汚物を分解できるすぐれたバクテリアが必要になります。ROEBIC(ロービック)社バクテリア製剤はアメリカ式浄化槽の保守管理用商品として50年前に発売以来、現在ではヨーロッパやアジアなど世界各国で多くのユーザーに愛されています。

バクテリア製剤の成分は、ROEBIC(ロービック)社の長年の研究で開発されたパテント取得済みの6種類のバクテリア(納豆菌の仲間)です。このバクテリアが浄化槽内ですばやく活性を繰り返すことで、浄化槽の機能を高め、悪臭や詰まりのトラブルを解決します。

ROEBIC K-37JD・K-57JDの優れた特徴

● 安全性:成分は各公的機関【米国環境保護局EPA、米国農務省USDA、サイエンティフィック・サーティフィケーション・システムSCS※100%生分解】の認可を受けた安全性の高いバクテリアのみを使用
● 優れた効果:汚物、油脂、ペーパーを分解し堆積物を減少。硫化水素、アンモニア臭、アミン臭等を強力に消臭。
● 経費削減:水質が安定し、清掃などの維持管理費が削減(BOD、ノルマルヘキサン、SSの提言)
サイエンティフィック・サーティフィケーション・システムSCS※100%生分解

ROEBIC K-37JD・K-57JDのバクテリアについて

●米国トップメーカーROEBIC社がパテントを取得しているバクテリア(ROETEC)を採用
●6種類の多品種バクテリア群は個々の特徴を活かしあらゆる状況下で有機分解を促進
●バクテリアは米国USDA及びEPAの規格に適合。世界最大のバクテリアバンクATCCでも登録

ROEBIC K-37JD・K-57JDのご購入はこちら

浄化槽 保守 メンテナンス バクテリア製剤
ROEBIC K-37JD

浄化槽 保守 メンテナンス バクテリア製剤
浄化槽の日常的なメンテナンス向きのバクテリア製剤です。浄化槽の悪臭対策 臭い消し 水質改善 汲取り削減 維持管理費の削減におすすめ

浄化槽 緊急初期処理用バクテリア製剤
ROEBIC K-57JD

浄化槽の緊急的な機能回復用バクテリア製剤です。
酵素を多めに配合して急速に浄化槽の機能を回復させたいとき向けです。
このK-57JDを使用して浄化槽が安定してきたらK-37JDを定期的に使用すると良いです。